SSブログ
ツーリング ブログトップ
前の10件 | -

カフェ&ギャラリー『納屋』 [ツーリング]

いつも行く栃木の半日プチツーコースからちょっと外れた所に、和紙照明のギャラリー&カフェがある事を知り、気になったので行ってみました。





うわ〜緑が綺麗だ!( ゜▽ ゜)





R0014098.jpg





と、思わず止めて写真を撮ったら....





R0014099.jpg


麻畑でした。(汗)
こんな所にバイクを止めてコソコソしてると職務質問されちゃいますね。
その麻畑の間を縫って入っていくと、ありました。

R0014048.jpg
カフェ&ギャラリー『納屋』

R0014036.jpg

その名のとおり、納屋をリフォームしてカフェにしつらえたようです。
同じ敷地の中には和紙工房と天然酵母のパン屋さんもありました。
事前の情報ではカフェは10時開店のはずでしたが、着いてみると入口には「11時OPEN」の文字....。

ま、よくあることです。
オープンまでヒマなのでパン屋さんでいくつかパンを買い、和紙工房を外から眺めて時間を潰す。

R0014043.jpg

R0014046.jpg

R0014045.jpg

麻の繊維で作った和紙だそうです。
それでもまだ30分もある....と思ったら、お店の人が「開店は11時からですが、中にどうぞ」と入れてくれました。
まだ照明も点いておらず、窓から入る自然光だけで薄暗い店内。
でもこんな漏れ入ってくる光こそ写真に向いているので、これ幸いとカメラを手に店内をウロウロ。

R0014054.jpg

R0014056.jpg

R0014060.jpg

R0014062.jpg

R0014064.jpg

R0014076.jpg

R0014080.jpg

R0014086.jpg

R0014078.jpg

R0014090.jpg

R0014059.jpg

そうこうするうちに開店時間となりました。

R0014091.jpg

R0014092.jpg

途端にホワイトバランスが変わって雰囲気が一変。
BGMにスローなスタンダードナンバーのジャズが流れはじめました。
外の陽が落ちた頃は良い雰囲気でしょうねえ。

R0014096.jpg

R0014093.jpg

麻の実を使った生地の野菜ピザとアイスコーヒーを注文。
また来てみよう。
nice!(1)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

足尾へ撮影ツーリング [ツーリング]

二日連続でツーリングです。
今日はブログ友達で写真友達のCap.Americaさんと足尾に行ってきました。

「撮影のためのツーリングに行こう」「気になる風景や光景を見たらすぐ止まって写真を撮ろう」そんな話をしたのは昨年冬のこと。
実際、100m走っては止まり、また500m走っては止まるの繰り返し。
こんな事してたら普通のマスツーでは大ヒンシュクもんですが、今日は撮影ツーリングです。
誰に気兼ねする事無く、写欲にまかせて走る止まるの連続でした。
というわけで今回は写真がメインです。

R0013799.jpg

R0013802.jpg
どこかで見た場所

R0013814.jpg
ワイルドだろぉ?

R0013837.jpg
最初の廃屋 元は鉱山労働者住宅

R0013818.jpg

R0013839.jpg

R0013840.jpg

R0013820.jpg

R0013821.jpg

R0013830.jpg

R0013828.jpg
これなに?

R0013819.jpg
共同便所 かつては皆ここで明日を夢見たはず

R0013834.jpg
強者どもの夢のあと

R0013854.jpg
川の向こうは廃工場

R0013856.jpg
Cap.America号

R0013872.jpg

R0013844.jpg
物資を輸送していたであろう線路

R0013848.jpg

R0013871.jpg
朽ちた水道管

R0013865.jpg
その水道管の続く先

R0013926.jpg
なんとなく懐かしい風景

R0013882.jpg

R0013928.jpg
最後に使われたのはいつだろう

R0013930.jpg


そしてお気に入りの隠れ家カフェへ

R0013895.jpg

R0013891.jpg
窓の外に桜

R0013910.jpg

R0013886.jpg

R0013903.jpg

R0013889.jpg

古い街はたくさんありますが、どこも「古さ」を商売に利用しすぎていて辟易としてくる。
最初は物珍しくて写真を撮りまくっているけれど、そのうち「撮らされている自分」に気が付いて腹が立ってくる。
その点、足尾は古い物は古いままなのがいい。
今日の足尾は今日だけ。
来年は倒壊してしまっているかも知れない。
事実、数年前まで味わい深い佇まいを見せていた廃工場が、台風の影響なのか半分崩れ落ちてしまっていた。
でもそれが足尾の良い所。
数年前にも写真を撮っておいて良かったとつくづく思った。
数年後のためにまた来よう。
nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

シダレ桜 見納め [ツーリング]

一番見たかった栃木の枝垂れ桜を見に、11台14人で行ってきました。

R0013759.jpg
朝の東北道浦和料金所




どはぁ〜(>o<;)




朝から事故渋滞でこの有り様。
いきなり出鼻をくじかれましたが、腹をくくって戦闘開始。
この後断続的に佐野SA付近まで渋滞が続きました。(>_<)

R0013762.jpg
まずは行きつけの蕎麦屋で腹ごしらえ

実は先週も桜の偵察に来て食べました。(^^;)
週イチで食べてもここの蕎麦は旨い。

R0013764.jpg
半ヘル買ってみました

BELLのドリフタースピードショップ リミテッドエディション(長い(´Д`))
当然顔の保護はできませんが、どうせこの世に生を受けた時から破壊された顔なのでいまさら。(^^;)

さてようやく本命の枝垂れ桜に向かって走り出すと、さすがにソメイヨシノは完全に終わっていますが、山間の道に入って少しずつ高度が上がってくると、まだ咲いている八重桜や枝垂れ桜がチラホラ。






これは期待していいかも!







R0013790.jpg
満開!

R0013773.jpg

R0013778.jpg

近くにいた農作業中のじぃちゃんに聞くと、2〜3日前が一番良かったらしい。
一週間前に偵察に来た時はまだ1分咲きでしたが、先週は気温が上がったので一気に咲いちゃったみたいです。
まあそれでも散った後よりは100倍マシ。(^^)

峠の手前の小さな集落、その農道の途中に咲く一本桜。
この桜を初めて見たのは12〜13年前に釣りに来た時でした。
渓から上がって車まで歩いて戻る道すがら、突如目の前に現れた満開の枝垂れ桜に感動し、しばらく見入ってしまいました。
それから毎年見に来続けてますが、満開に当たったのは今回を入れても4〜5回ってとこでしょうか。

R0013791.jpg
近くで畑仕事してたじぃちゃん

話を聞くと、なんと70年前にこの桜を植えたご本人でした....!
来年も見に来るよ。
じぃちゃんも元気でな、また会おう。


そうだ、来年はこの写真を届けてあげよう。

nice!(0)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

桜の下見 [ツーリング]

東京の桜はほぼ散ってしまいましたが、いつも行く栃木は平地では今が盛り。
そしてお目当ての山間の農村にあるシダレ桜の状況を偵察に、ハレ友5台で行ってきました。
栃木南部の平地のソメイヨシノが満開を過ぎた頃に開花するので当然まだ咲いてはいませんが、来週中には開花してうまくいけば日曜には満開かな?

R0013708.jpg


桜の様子を見に行く途中、これも毎年通っている茨城県五霞町近くを流れる、江戸川土手沿いの菜の花畑に寄り道させてもらいました。

R0013673.jpg


どこまでも続く土手一面に菜の花が咲いていました。
ここ数年はまだ早かったり、すでに刈り取られた後だったりして外しっぱなしでしたが、久しぶりに満開に出会う事ができました。(^^)

R0013668.jpg

R0013671.jpg

R0013677.jpg


桜を偵察した帰り道にあるキンチョーの看板。
ナイトスター版やファットボーイ版を覚えている人もいるかな?
やっとCVO版を撮る事ができました。

R0013711.jpg

 
ラゲッジバッグは高速でもビクともしませんでした。(^^)
使い勝手もすこぶる良好です。
サブウーファーは走行中はさすがに音圧不足を感じるのは仕方ないか。
もっと大口径が欲しくなってきた。(^o^;)


nice!(0)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

カフェ巡りツーリング [ツーリング]

本日はブログ友であるcap.americaさん主催の『WSCカフェ巡りツーリング』に参加させて頂きました。
コースは圏央道 狭山日高ICを降りて、関越道 嵐山小川ICまでの間で、味のあるカフェ2軒をハシゴの予定だそうです。

ルート.jpg

朝、集合場所の関越道 三芳PAに到着すると、お隣のグループの中に見覚えのあるファットボーイが....
黒い105th、強烈なエイプハンドル....Rayさんのお友達のtokoさんではありませんか。
tokoさんとは先日の南房 館山ツーの帰りにもアクアラインの海ほたるで偶然お会いしたばかりです。
なんという奇遇。 お互いにビックリです。 狭いですねえ。(^◇^)
それにしてもエイプのファットボーイがよく似合ってらっしゃる。
しかもRayさんが乗ってたバイクとは到底思えないくらい綺麗にしてます。(爆)

R0013531.jpg
道端の桜がちらほら咲きはじめていました

R0013535.jpg
途中休憩した茶屋からの絶景

ルートは峠越えが多く、また道幅が狭いうえにところどころ路面が荒れており「ここってハーレーで走っちゃいけない道だよね?」と心の中で問いかけながら先導車を追いかけました。( ̄▽ ̄;)
一度は林道の途中のコーナーに浮いた砂で、後輪が数10cmもドリフト。(汗)
色々な思いが一瞬のうちに、走馬燈のように脳裏を駆け巡りました。

R0013540.jpg

R0013541.jpg

R0013569.jpg
なんとか1軒目に到着....ホッ

私のだけ妙に浮いて見えるのは気のせいか。
総勢10台。
スポーツスター×5
ダイナ×1
ソフテイル×2
ツアラー×1
カワサキW1×1

林道で軽快なスポーツスターを追いかけるのは大変でした。(>o<)

R0013551.jpg

R0013548.jpg
Café 山猫軒

山奥にひっそりと建つ山小屋風です。

R0013545.jpg

R0013547.jpg

R0013576.jpg

店の名は『山猫』ですが、猫はいません。
わんこだけです。

R0013584.jpg
階段を上って

R0013553.jpg
ブーツを脱ぎ

R0013556.jpg
店内に入ると

R0013567.jpg
やっぱり山小屋でした

R0013559.jpg

R0013560.jpg

R0013593.jpg

R0013568.jpg
....どんまい ヽ(- _ -  )

R0013598.jpg

食事メニューはピザと古代米のカレーのみ。
カレーを注文しましたが美味しかったです。
でも育ち盛りの私にはちょっと足りない。(違)

1軒目を後にしてまたしても峠、峠、そして峠。
ようやく着いた2軒目。

R0013601.jpg
Café まのじ庵

R0013603.jpg

R0013604.jpg

1軒目の『山猫軒』が非常に個性的で趣きがあったせいか、ごく普通の峠の茶屋的です。
やはり印象が強くもう一度行ってみたいと思うのも『山猫軒』ですが、あの林道をまた走るのかと思うとちょっと....(^^;)

夕方になって急に寒くなりましたが、日中は天気も良く、思っていたほど寒くもなく快適に走れました。

道中、そういえば以前、こんな本を買っていた事を思い出しました。

_MG_2300.jpg

全国のレトロで味わい深い喫茶店が載っています。
この中の2軒は偶然入った事がありましたが、これから一つずつ行ってみるのもいいかな。

nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今年最初のまともなツーリング [ツーリング]

先日、3/20に友人に誘われて南房館山に行ってきました。
今年初のツーリングです。
まだ私にはちょっと寒かったけど、日射しがあったので信号待ちではホッとする事もできました。

朝は首都高 大井Pで待ち合わせ。
ちょっとしたトラブルで遅れている1台を待っていると....バケモノが現れました!

R0013360.jpg


ボスホスです。
走っている姿は初めて見ました。( ̄o ̄;)オー!
自分には生涯縁が無いと思っていたのでスペックなどは知らなかったのですが、調べてみてあらためてビックリ。

・V8 8,200cc
・最大出力 502馬力
・最大トルク 78.2kg
・全長 276cm
・乾燥重量 602kg
・タンク容量 32リッター

CVOの1800ccなどチョロQではありませんか。
冗談抜きでバケモノです。
こんなのに公道走らせて良いんですか?!(^^;)

R0013368.jpg

R0013372.jpg

R0013374.jpg

R0013378.jpg

R0013390.jpg


連れていってもらったのは、静かで観光地ずれしていない素朴で小さな漁師町。
耳に入ってくるのは潮騒とカモメの声、時おり道路を走りすぎる車の音だけ。
周辺の景観も私好みで、子供の頃、夏休みになると連れていってもらった湯河原の親戚の家と町を思い出しました。
夏にまた来てみたいなぁ。
セミの声と風鈴の音が似合いそう。
サンシン持っていって弾いてしまおうか。(爆)

港近くには漁協直営の浜焼き屋さんと海鮮丼屋さんがあり、今回は浜焼きをチョイス。

R0013401.jpg

R0013406.jpg


伊勢エビ1尾、サザエ1個、イカ焼き1パイ、フランクフルト、ごはん、伊勢エビ入り味噌汁というセットのみですが、これでなんと1500円!!
さすが直営というか、こんな値段で新鮮な伊勢エビやサザエが食べられるなんて感激しました。
しかしマニアックな所を知ってますねえ、まーべりっく親方さん(^^)/


nice!(1)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

本場の富士宮焼きそばが食べたい [ツーリング]

7月24日(日)
いつものソフテイル仲間総勢12台で、富士宮焼きそばを食べに行ってきました。
もともとソフテイルミーティングで知り合ったので、当然ながら最初は全員ソフテイルだったのですが、今年に入ってバタバタと買い換えが相次ぎ、今日はなんと参加12台のうち ダイナ×2台 ソフテイル×2台 ツアラー×8台 と、ほとんどツアラーのチームと化してしまいました。(^^;)
本当はソフテイルがもう1台いたけど途中で逃亡。(ーー;)

R0012111.jpg


今回初参加した中に、すごいカスタムペイントのローキンがいました。

R0012046.jpg
これぞバガー 迫力のテール


朝9時に東名 港北PAで全員集合。
この時の天気は薄曇りでしたが、西に向かうにつれて雲が厚くなってきました。
ですよね〜 だって私がいるんですから。( ̄▽ ̄;)ヾ
しかもPAを出た先では2連続で玉突き事故の渋滞だと・・・。
とりあえず渋滞を抜けた先の海老名SAにて再会を約束し、各自個別に脱出を図って擦り抜け開始。
カタログ数値上の最大幅はファットボーイと大差無いのに、ヤッコカウルとサドルバッグがあると思うと緊張します。[あせあせ(飛び散る汗)]

なんとか全員無事(実はバスと軽く接触した人が・・・(^^;))に海老名SAに集結し、気を取り直して再出発。しばらく快調に走って東名から西富士道路に分岐、終点の小泉ICで降りて富士宮市内に入りましたが、ほとんど予備知識無しの他力本願モードで来たので、どこに行ったら良いのかわかりません。( ̄- ̄;)

実のところ「富士宮に行けば右も左も富士宮焼きそばだらけ」なのではないか・・・と、勝手に想像していたのですが、高速を降りてしばらく国道を走ってもそれらしき店が見当たらず、急遽道端に止まって緊急会議となりました。

R0012061.jpg

R0012068.jpg
おなかが減ってもう動けないよう〜[バッド(下向き矢印)]


そういえば宇都宮に行った時も、勝手に宇都宮餃子の店がそこかしこに・・・を想像していて肩透かしをくらった事がありますが、テレビ等ではご当地グルメの店だけを抜粋・編集して紹介するので、行けばどこにでもあるような気にさせられてしまうのでしょう。
マスコミの毒ってやつは恐ろしいです。(--;)
てかインターネットがあるんだから調べて行けよって話か。(^o^;)

会議の結果「少し戻った所に一軒あったぞ」という事で全車回れ右!
なんとか目的の富士宮焼きそばにありつけました。

R0012077.jpg

R0012073.jpg


お味の方は・・・
う〜ん、こっちのイベントやお祭りで出てる屋台の方がイメージに近かったかな?
まあ店によって使う麺や味付けも違うでしょうし、一軒だけで判断しちゃだめですね。
いつかまた、今度は予備知識を仕入れてリベンジしよう。
こういう類のお客は珍しいのか、食事を終えて店を出たら店員さん達まで出てきて見送ってくれました。(^^)

次の目的地は『白糸の滝』
これは私のリクエストです。
一度行ってみたいと思ってましたが、いつも交通の便が良い東北道方面ばかりで、東名方面なんて滅多に来ませんからね。

R0012085.jpg


上から見るとずいぶん長い階段を下りていくように見える・・・
てことはつまり、帰りは長い上り・・・?![あせあせ(飛び散る汗)]
これを見て腰が引けた人も数名いましたが「行くど!」とハッパをかけて降り始めました。
実際行ってみたら大した勾配でもなかったし、途中には味のあるお土産屋さんや売店などがあって退屈しません。

R0012087.jpg

R0012084.jpg

R0012090.jpg
見えてきた!

R0012094.jpg
マイナスイオンでおなかいっぱい


東京ではなかなか聞けないヒグラシの合唱と滝の音・・・う〜ん、いいねえ。(^-^)
アブラゼミやクマゼミのけたたましい鳴き声と違って、なんと風情のある声・・・。




思わず立ち止まり・・・





耳をすまし・・・



手を見る・・・







じっと手を見る・・・







・・・だめだ
一句ひねろうかと思ったけどそんな才能など無い事を思い出した。(゜▽ ゜;)\(ーー;)

白糸の滝を出発し、最後の目的地である富士山五合目を目指しましたが、なんと本日はゲートが閉まっていて通行止め。 ガーンY(ToT)Y
まあ途中からかなり霧が濃くなってきたし、寒い(!)ので予定を切り上げて東名 御殿場ICに進路変更。
たぶん帰りの東名も混んでるだろう・・・と予想はしていましたが、なんと横浜町田から25kmの渋滞。




もうイヤ〜!ヽ(`Д´)ノ




と、だだをこねても仕方ないので、戦の前に少しでも気力と体力を回復できるよう足柄SAで小休止。

R0012117.jpg


今回はパワービジョンを取り付けて初の本格的な渋滞にハマったわけですが、ヒートマネージメントが起動して片肺になる事は一度もありませんでした。(^o^)
でもやっぱり110ciは熱いっす。(´Д`)

またVPクラッチのおかげで、快適・・・とまでは言えないものの、渋滞で左腕がアガってしまう事もなく帰宅する事ができました。



PV万歳!



VP万歳!


nice!(2)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

足尾撮影ツーリングリベンジ [ツーリング]

雲一つなく・・・とはいかず、黄砂でややくすんだ青空ですが「こんな日に乗らないでいつ乗るんだ」というGW最終日、前回雨にやられて退却を余儀なくされた足尾にリベンジしてきました。

以前から新しいレンズを手に入れると必ず足尾に行きたくなるんですよね。
というわけで「走り」じゃなくて写真の撮影が主目的なので、誰にも声はかけず一人です。
走りながら「おっ!」と思った風景や光景を見つけたら止まってシャッターを押す。
車と違って簡単にバックはできないので、通りすぎちゃったらUターンして戻ってくる。
こんなの一人じゃなきゃできません。(^^;)

そして足尾に着いて撮影を始めて間もなく・・・





バッテリーが切れました・・・Y( ̄△ ̄;)Y





なんのなんの、こんな時のためにカメラを買う時は必ずスペアバッテリーも買っておく、O型のわりに用心深い私です。( ̄  o ̄)y-ooo
余裕のよっちゃんで腰のバッグに手を突っ込み、バッテリー・・・えと、バッテリー・・・バ・・・






忘れたorz






ゆうべ寝る前に充電器に差し込み、そのまま忘れて出てきちゃいました。
実はよくやるんですよ。
バッテリー忘れたりメモリー入れ忘れたり。
メモリーカードならコンビニで調達もできますが、バッテリー忘れは致命的です。
うぅ、撮りたいポイントはまだまだたくさんあったのに・・・(/oT)

途中でつつじが満開でした。
先日のファームアップで新しくシーンモードに加わったソフト効果を試す。

R0011099.jpg

R0011112.jpg

R0011118.jpg

R0011120.jpg


雲が切れて陽が射すと新緑が眩しい(^^)

R0011139.jpg

R0011141.jpg

足尾に抜ける峠の頂上はまだ春になりかけたばかり。

R0011142.jpg

足尾に行く前に休憩(トイレタイム)で立ち寄る牧場。

R0011150.jpg

R0011157.jpg

R0011158.jpg

足尾に入って、お気に入りのポイントを流します。
良かった、まだあった。
中に入ってみたい。(^-^;)

R0011159.jpg

R0011169.jpg

R0011173.jpg

R0011176.jpg

R0011187.jpg

R0011177.jpg

R0011178.jpg

この辺でバッテリー警告が出始めて・・・

R0011198.jpg

R0011199.jpg


終了ぉ〜(T▽T)

バッテリーが切れては仕方ありません。
早々に足尾を出てR120で日足トンネルを抜け、日光から日光宇都宮道路に乗って帰ってきました。
あ、今日まで日光宇都宮道路が無料だったみたい。 ラッキー(^o^)v
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

気晴らし&試し撮りツーリング [ツーリング]

忙しい日々が続いています。(>_<)
GWももしかすると休み無しになりそう。
このまま果てしない労働の日々が続くのか・・・と思っていたら、今日の仕事が朝になってドタキャンになりました。ヽ(´∀`)ノ

疲れているのは確かなので一日寝てやろうかとも思ったんですが、次にいつ休めるかわからないので気晴らし&新レンズの試し撮りに出かける事にしました。




さてどこ行こうか・・・

R0011033.jpg


とりあえずガレージのシャッターを開けて出庫準備。
今日の主役はGR28mmレンズ。
このレンズで撮ってみたいのは・・・味わい深い廃墟や廃線、建物がある足尾、そうだ足尾に行こう。

首都高に乗りそのまま東北道へ。
通いなれた栃木ICを降りていつもトイレ休憩で寄る道の駅まで来ると、ちぃとばかし不穏な雲の流れ・・・。
いやいや、前向きで行こう。 上向いて行こう。
菜の花畑も歓迎してるじゃないか。(^▽^)

R0011036.jpg

R0011041.jpg





・・・と、走りだして間もなく

メットのシールドにポツリ・・・え?




そうか忘れてた!





おいら雨男だったんだヽ(T▽T)ノ





うぅ、このまま強行突破するか、それとも戻るか・・・。
ここから先はどんどん山の中に入っていく。
足尾に抜ける途中にはキワどいコーナーが連続する峠道もある。




やめよう




修行じゃないんだし。
「気晴らし」で出てきたのに雨になど降られたら気晴らしにもならん。
で、潔くUターンして500mも戻らないうちにドシャ降りの雨・・・そして横殴りの突風。




ちくしょう、シールドが曇って前が見えないぜ




なんだ涙か・・・ふ(TーT)





なんて独り言を呟きつつ、来た道を引き返すこと30分。
さきほど通過した栃木ICが近づいて、ふとバックミラーを見ると背後は青空・・・。





えええええ?! そんなぁ・・・





もういいや、ここまで戻ったんだから今日はやめ!
そして東京に近づくごとに雨は強くなり・・・。
家に着いた時にはすっかり体が冷え切ってました。(((>_<)))
とりあえず風呂を沸かして入り、出た頃にはエンジンも冷えてきたので洗車開始。
雨中走行すると隅々まで汚れてしまってヤですねえ。
でも掃除も嫌いじゃありません。(^^)
バッグ類を外し、シートを外し、ホースを延ばして入念に洗車。
汚れを落とした後はブロアで水滴を飛ばし、ワックスがけ。
ワックスの拭き取りが終わる頃には日が傾きかけていました。
充実してたようなしてないような、なんだかわからないけど休日が終わりました。

R0011054.jpg
ピカピカ
R0011053.jpg
テカテカ
R0011052.jpg
ツルピカ
R0011048.jpg
斜に構えておっとこまえ〜(^o^)


全てリコーGXR+A12 GR28mmで撮りました。
良いレンズです。
間違いない。(^^)b


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

桜ツアー [ツーリング]

毎年見に行ってる桜があります。
場所は栃木県鹿沼市。
山あいの農村集落の中にポツンと立っている一本桜ですが、初めて見た時はその枝ぶりと花の量に感激しました。
以来もう10年以上も通ってますが、なかなかうまい具合に満開に出会えません。
そして「今年こそ・・・」と意気込んでいたところに3月の震災・・・。
なんとなく花見=不謹慎な雰囲気が漂っていましたが、 震災後の自粛ムードも和らいできたこともあり、仲間達を誘って行ってきました。

まずは満開に当たった時(2004年)の写真 ↓

61159079_41.jpg


こちらは今日の写真 ↓

R0010925.jpg


残念ながら満開まではあと2〜3日というところでしたが、天気にも恵まれて絶好のバイク日和でした。

R0010932.jpg



桜の下で記念撮影 また来年な!

R0010944.jpg


このあと次の桜に向かう途中で、前から気になっていた蕎麦屋に入りました。

R0010949.jpg


どうでもいいけどなんと自由な止め方・・・もうちょっとどうにかならんのかおい。
( ̄- ̄;)ヾ

R0010951.jpg


ここでは蕎麦1合単位で注文できます。
蕎麦2合盛りと山菜天ぷら。

R0010956.jpg


おなかも膨れて次の桜へ・・・向かう途中でちょっと寄り道。
以前の日記にも同じ場所で撮った写真を貼ってますが、2011年バージョンで再度撮ってきました。(^^)

R0010957.jpg


つづいて本日2本目の桜。 樹齢約350年の老巨木です。
こちらはほぼ満開・・・のはずなんですが、全体に花の数が少なくなってるみたいです。
向かって一番左が私(^^;)

14019178_1086938178_200large.jpg

R0010962.jpg


これは以前撮った満開の写真 ↓

61159079_79.jpg


たまにはちゃんと並べるコトだってできる・・・!

R0010963.jpg


どちらも枝垂れ桜ですが、これだけ見事でありながらほとんど無名なので、どこかの有名桜みたいに「桜見に来てるのか人見に来てるのかわからん」なんてコトもなく、ゆったりと心ゆくまで眺めることができます。(^^)


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。