SSブログ

ヘルメット塗装 [ファットボーイ]

先日書いたクロームハンドルコントロールキットと同時進行で、ヘルメットの塗装をしてみました。
元はツヤ有りブラックの一色で、面白くもなんともないハーレー純正メットです。
これは昨年、ナイトスターを買った時に付けてもらったんですが、被り心地はなかなか良いものの、ぶっちゃけて言ってしまうとデザインが・・・





オヤジくさい(´・ω・`)

注:そんな自分が真性オヤジである事はこの際置いときます





ですがハーレーのミーティングでよく見かける半ヘルは、虫などの特攻を考えると恐ろしくて被れないので、せめてカラーリングだけでもなんとかしたいと思っていました。
またバイクはせっかくの限定カラーなので、やるなら同じ色がいい。
ただしこういう限定モデルや限定カラーってやつは、ある日突然恥ずかしくなっちゃったりもするんですが、それまでは人目も気にせず楽しもうかってことで。(^^;)

で、塗装を実行するにあたり、どうやってこの色を出すかをず〜っと考えていました。
一見ただのメタリックに見えますが、光の当たり具合で微妙に色彩が変化するところからして、表面に近いところに軽くパールが入っているものと思われます。
おそらくベースはシルバーメタ、その上にコパーメタ、僅かにゴールドメタを散らしてという順だと思いますが、この色を決定付けているアメ色のようなオレンジのような色はどうやれば出るのかが謎でした。

もっとも配合が判ったところで自分で調合できるわけじゃなし、最終的には市販のスプレー塗料の組み合わせと重ね塗りで近いところにもっていくしかないので、最も雰囲気が似そうなクリアオレンジを選択し、その上にパールとクリアって感じで決定。
早速ホームセンターを何軒かとラジコン屋やプラモデル屋を回って、適当に缶スプレーを見つくろってきました。

とりあえず仕上がりを見てください。

仕上がり.jpg


なかなか良い雰囲気でしょ?
まじまじと見れば微妙な違いはありますが、缶スプレーの組み合わせでよくぞここまで近づけたもんだと、そこだけは自分で自分をホメてあげました。(^o^;)

ところがです。
塗装というのはカラーも重要ですが、ラインが入る場合はいかに美しく入れられるかで印象がガラッと変わってしまうもので、今回はまさにそこで私の詰めの甘さが露呈しました。(>_<;)
子供の頃からいつもそう。
プラモデルもラジコンも、最後の最後で甘く考えて適当にやっちゃって泣きを見てきたのに、未だに治っていません。
まあ人に見せる時は3メートル以上離れてもらえばいいか。(゜-゜;)\(ーー;)

まずは下地作りから

下地開始.jpg

下地開始2.jpg

大まかな塗り分けラインを考えてマスキングし、塗装する部分を1000番の耐水ペーパーで下地を作り始めました。
本当はもっとたくさん写真を撮っておくつもりだったんですが、なんせ例のクロームハンドルコントロールキットで気が滅入りながらだったので、後で見たら途中の写真がほとんどありませんでした。(--;)
その間、相当にテンパっていたものと思われます。

ベースとなるコパーを塗りました

下塗り.jpg

画像だとかなり明るくてブロンズのように見えますが、実際は「新品の10円玉」みたいな色です。
この上にゴールドメタリックを吹き、次に色の印象を決定するクリアオレンジですが、塗り立てと乾燥後では結構色が変わるので、乾燥後の濃度を考えながら車体色に近いところで吹くのをやめる「見切り」がめちゃめちゃ難しかった。

この後サッとパールを吹いて、次はオレンジとゴールドの細いラインを入れるんですが、買ったつもりになっていた極細のマスキングテープ(幅5mmのカーブ用マスキングテープ)を買い忘れていた事に気付きました。
しまった〜!と思いましたが、そのマスキングテープはプラモデル屋さんにしかない上にこの日は元旦。
仕方なく一番近所のホームセンターに行きましたが、建築用のマスキングテープでは一番細くても9mmまで。
それともう一つ、オレンジライン用のスプレーも買い忘れてたんですが、これも置いてない。
唯一見つかったのはエナメル系のフデ塗り用塗料だけ。

まあね〜、たかが数ミリのラインのために大掛かりなマスキングを何度もやるのも面倒臭いし・・・(←ハイ出ました 第一の失敗)
ラインはフデ塗りでやっちゃうかってことでこのエナメル塗料を買って帰ってきました。
ちょっとだけ「アクリル系の上にエナメル系で乗るんだっけ?」と、心配が頭をよぎりましたが、ハンドルコントロールの方で完全にテンパってる脳は「いいや! どうせ細いラインだし、いっちゃえ!」というテキトーな決断をしやがりました。(←第二の失敗)

9mmのマスキングテープは手持ちであるので、これでラインのライン取り(笑)をしましたが、繊細なラインをこんな太いマスキングテープで綺麗にできるわけがありません。(うまい人はやっちゃうだろうけど)
思ったとおりラインはガクガク。
それでも正常な判断を下せなくなってるので「ま、いっか」で、先ほど買ってきたエナメル塗料をフデで・・・




う、うまくいかねえ〜!(;´Д`)




ガクガクのラインにベトベトに塗料が乗ってしまいました。
でも今さら後戻りはできないし、このまま強行突破するしかありません。
しかも9mmテープでマスキングしているので、細かくシワができてそこから塗料が・・・
塗装の経験がある人なら、これ以上書かなくても結果がどうなるかお解り頂けると思います。(涙)

今回の教訓

1:塗装は他の事をやりながらやるもんじゃない

2:細かい作業ほど気持ちを張って

3:材料に妥協したらいかん

仕上がり2.jpg

仕上がり3.jpg

仕上がり4.jpg

アップで見せろって?






・・・やなこった(゜-゜;)\(ーー;)バキ






自分が落ち込むので見せられません。(TーT)


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 5

ナオキ

いやいや~なんとも!

ペーパーで下地作りする時って気持ちよくないですか?
今まで綺麗だった物が、削られて新しく生まれ変わるみたいな感じで(笑)

想像していたよりも全然綺麗じゃないですか!!
塗装直後と乾燥後も考えていらっしゃるし、パール吹いてこの色が出るなんて、かなり素晴らしい腕前の持ち主ですね!純正色と全く同じに見えます^^

マスキング剥がした時の想像はなんとなく分かりますが、9mmのマスキング使用したのに綺麗に入っていますね~!
もっと近くで見たいですっ(..)
メットの反射が均等ですね。最後に全体にクリア吹きました?

それにしても完璧な仕上がりだと思います。私では到底かないません・・・

アップルのステッカーオシャレですね^^
by ナオキ (2010-01-05 22:08) 

zion

ナオキさん、まいど

ありがとうございます。(^^)
いえいえ、私はこのとおり大雑把な性格なので、丹念な下地作りとか繊細なマスキングとか気持ちよくないです。( ̄、 ̄;)
この色味もたまたまヤマが当たっただけで、むしろ私の方が驚いてます。(^^;)
それよりもナオキさんのオリーブグリーンとか、調合がキモの単色はごまかしが利かないので同じ色にするのが難しいですよね。

>もっと近くで見たいですっ(..)

・・・・・こ、ことわるっ!(◎◇◎;)\(ーー;)

細部なんてそりゃあもう人様にお見せできたシロモノじゃ〜ございません。
願わくばもう一度、今度は完璧に材料を揃えて一週間かける気でやればそこそこ人前に出せる物にできそうな気はするんですが・・・。

クリアは吹いたんですが、最終の研ぎ出し(艶出し)はまだです。
ていうかステッカー貼っちゃったし、ラインの失敗でなんかもうどうでもよくなっちゃって。(^^;)

七色アップルステッカーは細部から目を逸らすギミックとして貼ってみました。
ナオキさんが食い付いてくれたので、どうやら効果はあるとみて良さそう。(爆)

by zion (2010-01-05 22:56) 

ナオキ

そうですか~マスキングや下地作りは気持ちよくないですか(笑)
ヤマが当たってこの色が出たならかなりラッキーでしたね^^そうなんですよ~私のオリーブは、業者でもほんとうに難しいみたいです。パールも入っているみたいですしね。私がエアーブラシを買った所で恐らく無理です^^;

残念∑( ̄[] ̄;)
ドアップで見せてもらえませんでしたか~!

短期間でここまで作りあげたのですから、一週間あれば、きっと売り物に近い物が作れると思いますよ^^

やはり全体にクリア吹いたんですね~ここまで艶が出てれば磨かなくても大丈夫だと思いますよ。艶出しもまた面倒な作業ですからね・・・

アップルステッカーにはそんな思惑があったんですね!まんまとハマりました!!完璧なギミックです(笑)
by ナオキ (2010-01-07 00:19) 

zion

もしも次があるとして、それが成功したら堂々のドアップで出しましょう。
( ̄▽ ̄;)b

クリアは吹いたけど、やっぱりマスキングの境目とか塗装面の細かな凹凸を滑らかにしたり、全体の艶を均一に自然な感じにするには磨きは必要ですね。
これも次回の宿題です。(^^;)


by zion (2010-01-07 22:04) 

アダナン

初めましてアダナンです
ヘレメットにハーレーダビッドソン105年の原点の色お願いいたしと思っております。
メールとか電話の取り合わせあったら Gmail で送っていただけますか。
よろしくお願いいたします
by アダナン (2020-07-23 03:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。